2013年9月17日火曜日

新築住宅へCATV(テレビ・ネット・電話)新設工事

本日は新築されたお客様宅で、CATV新設工事を行いました。

今回は、保安器下にカーポートがあるため長ハシゴが立たず、高所作業車で繋ぎ込みもお願いしました。

いつも思うんですけど、建築屋さんて、こう言う所に引込点作って何とも思わないんですかね?
メンテナンスする時に困るだろうなって、考えないんでしょうか?
まぁ、終わってるので、どうしようも無い訳ですが。。。

外部繋ぎをお願いしている間に、宅内で作業を進めます。
まずはテレビ配線。

ユニットバス点検口の所に分配器があるので、ここにブースターを設置。

各部屋のテレビ端子でレベル測定しながら、ブースターのレベル調整を行います。


ネット・電話は、新たに専用ケーブルを導入します。


コネクタ加工後、レベル測定を行い、異常がない事を確認。


モデムを接続後、電話機・パソコンを接続して、動作テストを行ってお引渡しです。

テレビも接続設定したのですが、引越屋さんが時間が掛かってですね、バタバタ接続はしたものの、写真は撮り忘れました・・・(^_^;)

アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。

2013年9月14日土曜日

八坂地区自主防災連合会 執行部会

夕方から、松山市東消防署城東支署で開催された、八坂地区自主防災連合会 執行部の会議に参加してきました。

見積りやら、いろいろ溜まっていますけれども、これも大切なお仕事。
完全なボランティア活動ではありますが、前向きに前向きに。

今夜も、みっちりとした会議でした。。。
11月に八坂地区すべての町内会合同で、大規模避難訓練を行う事が決まっています。
紆余曲折いろいろありますが、大成功となる様にお手伝いさせていただきます<(_ _)>

三菱電機ハイブリッド霧ヶ峰JXVタイプ新設工事

「店のエアコンが効かんなってなぁ、もう修理するより買い換えるけん、阿部さん頼むわ。」と、ご依頼いただいていたお客様のエアコンが入荷したので、取替工事にお伺いしてきました。

三菱電機製 ハイブリッド霧ヶ峰 MSZ-JXV363S-Wです。


手配する前に点検にお伺いしていました。

既存機はダイキン製。

室内機は動作しますが、室外機側でリレー音はするが運転せずと言う事で基板の不良と思われますが、10年以上経過している事と、電気代を考慮して取替えを選択されました。


既存機を撤去して、新しい機器の背面板を取付けます。

今回、既存の化粧カバーは流用します。

室内機を掛けて、配管類を接続していきます。


室内横引きが長いので、結露対策のためにドレンは断熱ソフトドレンホースを使用。


室外機に配管を接続し、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。

「ほぉ、良うなった。これで当分安心して使えるわい。」と、大変喜んでいただきました<(_ _)>

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

2013年9月13日金曜日

電工組青年部役員会

夕方から、「松山電気工事協同組合青年部9月定例役員会」に出席してきました。

とりあえず今期は「監事」となりましたので、自分が事業運営に関わると言う事も無くなった訳ですが、何かイベントがあれば出てみたいと思う性格。
しかしながら、夏場はまったくと言っていいほど時間が取れないのも事実でありまして。。。
先月も、今月始めにも、レクリエーションがあったのですが参加できず(_ _;)
担当役員さんの報告を聞いて、「ええなぁ」と思うだけで。
まぁ、来月末に開催される家族親睦会は、毎年参加しているので是非ともと思っております。

そう言えば、前年度自分が担当していた「情報系の残骸処理」がまだ手付かず。。。
う~ん、いつできますかねぇ。。。
今年中には引き継ぎを完了させたいと、夢を語る毎日でございます。。。<(_ _)>

住宅リビングの天井カセット形エアコン取替工事

一般住宅のリビングで、業務用パッケージエアコンの取替工事にお伺いしてきました。

三菱電機製 PMZ-ERP56SFEE 1方向天井カセット形パッケージエアコン(ムーブアイ搭載)


「エアコンの取替えを検討しているので、見積りをして欲しい」とご相談いただき、現地下見にお伺いしていました。

既存機はダイキン製2方向吹出しタイプ。
故障して動かないためメーカーに修理依頼し、点検してもらったところ、年式からして取替えの方がいいと言う事になり、ついでに取替え見積りを提出してもらったら、かなりの高額だったため、ネット検索で業者を探していたところ、アベ冷熱技研を見付けていただいたそうです<(_ _)>

当初、この既存機を取替える予定でしたが、広いリビングなので、フッと反対側を見ると同じ機種が?

一瞬、マルチエアコンか?と思いましたが、単独で2台でした。
実はこちらも故障で止まっています。

お部屋の形状や、吹出し方向、冷房能力、いろいろ検討し、数種類のプランをご提案させていただき、最終的に当初とは反対側の方向から、1方向吹出しの方が効率がいいであろうと言う事で、こちらのエアコンを取替える事でご依頼いただきました。

この室外機・・・大量にオイル漏れしていました。。。


熱交換器の溶接部分が腐食して、漏洩した模様です。

フロンガスは残っていませんでした。。。(_ _;)

室外機を撤去します。
さすがに重く、担いでは下ろせないので、電動式リフトくんの出番です。

軒先ギリギリの高さまでしか上がらなかったので結構大変でしたが、何とか撤去。

既存の室内機も40kg超えてるので、これもリフトで降ろします。


新しく取付ける機器は既存機より大きいので、開口部を広げます。

今回の取替え作業で、一番キツかったのがこの開口作業でした。。。
軽天バーを、ひたすらノコで切るので、開口に1時間掛かってます(´・ω・`)

室内機を吊るために、位置決めをしてアンカーを打ちます。


アンカーに寸切りボルトで、吊り込みの準備を行います。


既存配管を流用するので、冷媒配管内の残留オイルを窒素ガスでパージして、冷媒配管・ドレン配管を加工しておきます。


新しい室内機を吊り込みます。


配管類を接続していきます。


室外機も配管を接続し、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


ドレン排水テストを行い、化粧パネルを取付けていきます。


リモコンも取替え、試運転開始。


異常がない事を確認して、お引渡しです。

ところで「何で家庭用じゃなくて業務用なの?」と思いますよね。
実は既存機のパネル寸法が微妙に大きくて、家庭用のオプションパネルで対応できる物がなかったんです。
クロスも貼替えたところなので、標準のパネルで行ける三菱電機製を選択しました。
ムーブアイ搭載機なので、室内の温度ムラを抑えつつ省エネ運転が可能ですよ(^^)v
業務用なので、広いリビングでも十分な風量を確保できます。
「クロスにも合うし、違和感なくスッキリ付きましたね。風も十分届くので、そこに付けて正解でしたね。」と、ご満足いただきました<(_ _)>

今年は猛暑が続き、こんな業務用エアコンでさえ在庫切れと言う状態で、最初に下見にお伺いさせていただいてから本日工事完了までに、実質一ヶ月も掛かってしまいました。
大変お待ちいただいたにも関わらず、「またお願いしますね」と言っていただいたお客様に、大変感謝申し上げます<(_ _)>

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

2013年9月12日木曜日

携帯電話基地局の空調機取替工事

月曜日から4日間掛けて、愛媛県内4箇所の携帯電話基地局のエアコン取替工事を行ってきました。


「ここ行けるのか?」って言う山道を上がって、やぶ蚊と闘いながら、、、とか。


ビルの屋上で、直射日光と闘いながら、、、とか。


どうやっても人が上げ下ろしできない現場、、、とか。


ハシゴや高所作業車を駆使しないと、作業できない、、、とか。


取替えだと甘く見てましたが、簡単な現場はどれ一つありませんでした。。。(^_^;)
いやぁ、、、疲れました。
暑さが戻った今週、建屋の中は通信機器の放熱で、なかなかのダメージを食らいましたね。
まぁ、無事完了して良かったです。

今回は孫請けの分際ですので、詳細は遠慮させていただきます<(_ _)>

2013年9月8日日曜日

【重要】エアコン分解洗浄の再開時期及び価格改定について

「分解洗浄の再開、まだですか?」とのお問い合わせが増えてきました。

そうですねぇ、、、まだちょっと無理ですねぇ。。。
時期としましては、9月後半くらいの再開になろうかと思います。

今年の夏は今まで以上に、県外の方からたくさんのエアコン分解洗浄依頼の電話がありました。
もちろんお断りしてます。。。 行ける訳ないですから。。。(^_^;)
対応エリア書いてるんですけど、ご覧になってないみたいですね。
全国区で、こんな田舎の業者がヒットするのも、この業界の遅れてる所でもある訳ですが、わざわざ期待してお電話いただいたお客様に、「すみません、無理です」ってお断りするのも、なかなか辛いものがあります。
ホームページ、もうちょっと分かり易くしないといけませんねぇ。。。 時間無いけど。。。(_ _;)

以前から、分解洗浄を体験されたお客様や、全国同業者さん達から、「阿部さん、取外し取付けして分解洗浄までやって、時間と手間から考えると、絶対安過ぎる。」と、かなり以前からクレームにも似たお言葉を頂戴しておりました<(_ _)>

ハッキリ言いまして、夏場の繁忙期のエアコン工事より、分解洗浄している時期の方が大変だったりします。

この分解洗浄作業、アベ冷熱技研の代名詞となるまでは、ずっと価格据え置きで行ってきました。

「お願いして良かった。」
そう言っていただけるお客様が増えて行くのが、とても嬉しかったからです。

でも、二言目に出るお言葉は「安い」。
それだけこの作業にご理解いただける方々が増えた事に、本当に感動しております。

しかし、きれい事だけでは事業は成り立ちません。

「適正価格」
 我々の業界では、この適正価格という言葉は崩壊しています。

「技術の安売り」
 これを続けている限り、優秀な後継者は減り続けます。

「環境破壊」
 フロンガスを扱う我々には、生まれ来る子供たちのために、環境維持の義務があります。

よい仕事続けるために、よい技術者を育成するためには、「適正価格」の維持が必須です。
「技術の価格競争」を続けている限り、この業界には何の未来も希望も見出せなくなり、優秀な技術者がどんどん離れていってしまいます。

アベ冷熱技研では自社だけでなく、業界全体の将来も考えて価格改定を行います。

まずは分解洗浄の価格から。
価格の公開は、受付再開時に発表させていただきます。

今、かなりいろいろ考えています。
ご厚意にしていただいているお客様には、メリットが出る様な企画も検討中です。
価格を上げるだけじゃ、誰だってできますもんね。
ちなみに、受付停止中にお声掛けいただいたお客様につきましては、もちろん価格据え置きですのでご安心くださいませ。

すべては前向きに<(_ _)>

2013年9月7日土曜日

三菱電機ハイブリッド霧ヶ峰AXVタイプ新設工事

「リビングのエアコンが壊れたけん、もう取替えてや。」と旧友から依頼があり、早速エアコン手配して本日取替えに行ってきました。

三菱電機製 ハイブリッド霧ヶ峰 MSZ-AXV563S-Wです。

で、取替えのつもりで訪問した訳ですが、「壊れたエアコン、治ったみたい。動きよるんやけど。(^_^;)」と言うことで、リビング隣の和室へ取付けと変更になりました。
1F部分が和室・リビングダイニング・キッチンと続き間になっているので、特に問題は無さそうなので、取付工事に掛かります。

元々エアコンが付いていたそうで、配管穴と外部のスリムダクトが残っていました。

これを流用して取付けます。

配管穴には貫通スリーブを挿入。


室内機を取付けます。


配管類を接続していきます。


室外機に配管を接続し、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


外部はこんな感じで完成しました。

雨水枡の上に乗ってますが、ここ以外スペースが無いんですよねぇ。。。
枡の点検時は、室外機をズラしてもらうしかありません<(_ _)>

既存のコンセントが100Vなので、これを200Vへ切り替えます。


分電盤の分岐ブレーカーの所で、電圧切替え。


コンセントを200Vタイプへ取替えて、電圧を確認。


作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。

「おぉ、よぅ冷えよる。新しいんはええなぁ。」と、友人も喜んでいました。

三菱電機製エアコンは、本体が1年保証・冷媒回路が5年間の保証が付いていますが、「延長保証が欲しい」方には10年延長保証をお奨めしております。

今回もご説明させていただき、10年延長保証をご依頼いただきました<(_ _)>

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。