2004年7月20日火曜日

暑い・・・(~_~;)

 暑いです。。。東京では39℃を観測したとか・・・
 エアコン工事してても、シャワー浴びているみたいに汗が吹き出てきます。
 これも、当然の報いでしょう。
 エアコンの手抜き工事や未熟工事のお陰で、地球温暖化はどんどん進んでいます。

 国はナニをやってるんでしょう?
 フロンガスに関する法律はたくさんありますが、真面目にやってる業者は損をし、手抜きをやってる業者が得をするこの世の中、暑くて当然なんです。

 私たちは、孫の世代までこの地球を残してあげれるのでしょうか?
 あなたは、それでも安いエアコン工事を希望しますか?

2004年6月24日木曜日

全滅です・・・m(__)m

 今日も引越し屋さんが移設したエアコンの手直しです。
 4台移設されたのですが、1台はガスがまったくありません。
 2台目は、本体スイッチが「DEMO」になってて、送風運転しかしてません。ガスも少ないです。
 3台目は、ブレーカーが入っていないので、動きません。ガスも少ないです。
 そして4台目は、分解洗浄されたそうで、コンプレッサーが動き始めるとエラーランプが点滅し、全停止してしまいます。

 ここで問題です。この業者さんは試運転をして帰ったのでしょうか?

 ・・・そんなことより、これ全部修理すると結構掛かりますが。。。

2004年6月3日木曜日

そろそろ警察に報告しましょうか(~_~;)

 そろそろ警察にでも報告しましょうか。
 引越し屋さん。いや、その下請けさんと言うべきでしょうか?

 「大気中にフロンガスを放出すると、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金を科せられます。」

 あなたたちは、どれだけのフロンガスを大気中に漏らせば気が済むんですか?
 あなたたちのお陰で、私たちはエアコンのガス入れに忙しいんです。
 お客様にも気の毒で気の毒で。
 ん?なんですって?「うちの工事ミスはうちで責任を取る」ですって?
 そんなこと当たり前ですが、同じミスを繰り返す業者にノコノコと連絡するお客様は、ほとんどいらっしゃいません。

2004年5月30日日曜日

幼稚園児以下ですよ?($・・)/~~~

040530.jpg

 日曜日です。お休みだったんです。

 以前修理した、○○公民館様から「今日バザーやってるんやけど、今度は他のエアコンが動かんなったんで、大至急見てもらえんやろか?」

 現地到着後、リモコンを触っても反応なし。
 ブレーカーを見てみると、分岐ブレーカーは落ちていない。
 主幹ブレーカーは、、、、、落ちてる。。。

 漏電」ですね。漏電箇所を探しましょう。

 発見です。三相ケーブルを室内機の中でジョイントして室外機に送っているようですが、S相(白)のジョイント部分がむき出しになってます。

 このテープの巻き方、、、うちの息子(幼稚園児)よりへたっぴです。
 なんでこんな「へたっぴ」な業者さんのために、貴重なお休みを台無しにさせられなければならないのか。。。

2004年5月27日木曜日

ほったらかしでスンマセンm(__)m

 あらら・・・ このページ昨年の7月以降、書いてなかったんですねぇ。

 最近よく、お客様や組合の方々に、「現場よりのページ、面白いですねぇ。楽しみにしてるんですよ。」とお褒めの言葉を賜ることが多くなり、私自身久しぶりにこのページを見ました。。。

 書き込みしてない言い訳としましては、昨年年末に資格試験を2つ受験するために、猛勉強(???)してた上に、念願の一戸建てを購入(もちろん電気工事は自分で・・・)いたしまして、多少パニックに陥ってましたので。

 ま、ここに書き込みする事って、あんまりいいことが無いんで、、、
 でも、見ていただいている方がいるっていうのは嬉しいかぎりです。はい。

2003年7月2日水曜日

標準取付工事無料!(+o+)

 最近多くなりましたね、「標準取付工事無料!」の広告。
 完全にお客様を馬鹿にしている文句です。

 部材込みでタダ働きする人が、この世の中いる訳がありません!
 苦し紛れに「標準取付工事4,980円!」なんてのもありますが、そういう工事を希望されますか?

 「工事費は機器に含んでいる。」と言うのが大手家電店の言い訳ですが、実際は下請け業者が圧迫されています。
 機器自体は、価格を下げてもその性能が下がることはありませんが、工事は人が行うもの。
 工事方法次第で、その機器の寿命が決定すると言っても過言ではありません。

 ま、そういう事です。あまり深くは言いません。。。(~_~;)

2003年6月28日土曜日

埋まってる・・・(~_~;)

 「先月、取付けたエアコンから水漏れがする。」とお客様から。
 新築のお宅で、当社が設置工事を行ったエアコンだ。
 えぇ~工事ミスかぁ~・・・と思いながら現地到着。
 確かに、室内機から水が漏れている。

 ドキドキしながら室外へまわり、ドレンホースを確認・・・えっ?え?え~っっっ!!!

 室外機が4分の1くらい土の中に埋まっている・・・(+o+)

 もちろんドレンホースは土の中・・・排水できないため、室内機から溢れてしまった様だ。
 どうも外溝工事の時に土を入れたらしいが、埋まるとどうなるか考えなかったんだろうか?

2003年2月19日水曜日

ちゃんとした工事を・・・(~_~;)

 第二種冷凍機械責任者の、資格習得のための講習に行ってきました。
 その中で、こんな事故事例を紹介していただきました。

 冬場、ファンヒーターで暖を取っていたご家族が全員死亡しました。

 原因は、その部屋に設置されていたルームエアコンの施工ミスにより、フロンガスが大量に漏れ、そのガスがファンヒーターに吸い込まれ、フロンガスが毒ガスに変わってしまい、このような悲惨な結果になったそうです。

 フロンガスは通常の状態ではほとんど無害ですが、裸火に触れると毒ガスに変わってしまいます。

 私たち工事士も、気を引き締めて工事に当たらなければならないと、再確認させていただきました。

2002年12月18日水曜日

室外機から水漏れ?(~_~)

021218.jpg

 「マンションのベランダに天井吊にしている室外機から水漏れしてるんで、見てほしい。」と、ある不動産屋さんから修理依頼。

 早速現地に行って見ると、各部屋の室外機はすべて天井吊下げタイプになっている。

 ん?でも何か足りない・・・。ドレンパイプは???

 そう、すべての室外機にドレンホースが付いていない・・・(・・)
 冬場、暖房運転すると室外機から水が排出されます。

 手抜き工事発覚です。忘れてるって言う問題じゃないですよこれ。
 どうするんでしょう、これだけの台数・・・(ーー;)

2002年12月17日火曜日

分解洗浄は空調設備屋さんに!(ーー;)

021217.jpg

 「事務所の業務用エアコンが、清掃業者さんに洗浄してもらってから動かないんで見て欲しい。」と、知り合いからのSOS。

 そんなもん、やった業者に言えよ!と一度は断ったものの、どうしてもと言うので点検に行ってみると、リモコンがまったく反応しない。。。

 ブレーカー及び室外機点検するも、異常見られず。
 室内機内部を点検してみると、基盤のヒューズが切れている・・・?

 信号線が6本あるが、「まさかね・・・」と思いつつ調べてみると、見事にすべて誤配線(・・)

 誤配線をチェックし治し、ヒューズ交換後試運転で修理完了。

 これでもあなたは清掃業者さんにエアコン洗浄を依頼しますか?