2012年1月24日火曜日

ダイキンエアコン修理作業(室外機基板交換)

いつもお世話になっているマンションのオーナー様より、エアコンの修理依頼をいただきました。

2004年製ダイキンルームエアコンです。
タバコのヤニで、かなぁ~り汚れてますねぇ。。。

点検するため運転すると、室内機は送風開始。
室外機はファンが回り出して、コンプレッサーがじわじわ起動し始めて、5秒ほどするとプスっと止まってしまいます。。。

ダイキンは、リモコンでエラーコードが読めるのでチェック。

「L5」・・・ 室外機のインバータ圧縮機の過電流により停止。

予想される原因
 1.圧縮機の不具合
 2.プリント基板の不具合
 3.閉鎖弁閉による不具合
 4.パワーユニットの不具合

まず、3番は動いていたので考えられません。
1番は最悪の場合ですが、起動しているので多分大丈夫、、、かな?
残るは、基板とパワーユニット。
これはセットになっているので、1つの原因として考えます。

今まで何度もダイキンの修理をやってきた経験から、基板の不良と判断。
ホントは基板の出力値をテスターで測定して確定するのですが、結構手間が掛かります。
先にも書きましたがコンプレッサーは初期起動しているので、消去法で「基板」を取り寄せました。

で、本日、入居者様のご都合が良かったので、修理にお伺いしてきました。

・・・もちろんアベ冷熱技研の施工品じゃありませんよ。
こんな配管しませんから、念のため(^_^;)

作業スペースが狭いので大変ですが、何とか基板まで分解。

狭い上に基板が下向きになっているので、キレそうになりながらコネクタを外しました。。。

左が撤去基板、右が新しい基板です。


室外機を元通りに組み立てて、試運転開始。

無事、コンプレッサーが起動してフル回転に入り、温風が出る様になりました。
後は、異常がない事を確認してお引き渡しです。

今日は雪がちらちら舞う寒い日でしたが、早めに修理ができて良かったです。
アベ冷熱技研は「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」の責任施工で、環境に配慮した施工・修理を心掛けています。
お気軽にご相談ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿