2017年5月25日木曜日

三菱霧ヶ峰フィルター自動掃除機能付きエアコン分解洗浄(エアコンクリーニング)

阿部行きつけの調剤薬局さんからのご依頼で、エアコン分解洗浄が完了したので、取付けにお伺いしてきました。

三菱電機 MSZ-ZW400S-W(2010年製)
三菱電機 MSZ-ZW250-W(2010年製)

実は洗浄シーズンになるとカビの影響か、喉をやられる阿部ですが、いつもお世話になっている耳鼻咽喉科のお隣りにある、この薬局さんにもお世話になっています。

別に阿部が営業掛けた訳でもなく、エアコンの臭いが気になるのでネット検索していたら、アベ冷熱技研のサイトを見付けていただき、「あ、この人この人。うちに来よる人や。」(^_^;)と、阿部の写真を見て、今回ご依頼いただいたそうです<(_ _)>アリガトウゴザイマス

まずは取外しに掛かります。
まぁよく見掛ける光景です...(施工不良)


2台共、配管穴をパテ埋めしていません。(施工不良)

これも、室内機を取外して分解洗浄するから見つける事ができます。
パテ埋めしてないとどうなるかは、後の写真で。

案の定、室内機を外して見ると、スリーブなんか入っていません。(施工不良)
しかしこの穴の開け方も、キョーレツですね...(^_^;)


外したついでに、貫通スリーブを挿入しておきます。


お預かりして持ち帰った室内機を分解していきます。

結構カビが生えていますね。臭いの原因はこのカビです。
丸洗いするので、キレイサッパリしますよ(^^)

はぃ、貫通スリーブが無いとか、パテ埋めしてないと、こういう事になりますね。
この黒いツブツブは、カビではありません。

実名では書きませんが、配管穴から侵入してきた小動物のアレですね。
この薬局さんが特別こうじゃありませんよ。どこのお宅でも同じ様になっている事が多々ありますので。

7年ご使用されると、センサーのところにもホコリがビッシリ。

こういうのも丁寧に取り除きます。

電気系統を取り除いて完全分解。


エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。


熱交換器↓


ボディ内部↓


ドレンパン↓


ファン↓


洗浄が完了すると取付けにお伺いします。
室内機を掛けて、配管類を接続していきます。


配管穴にはしっかりとパテ埋めを行い、小動物の侵入を防ぎます。


配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。

ちなみに片方のパネルはタバコのヤニ色とかではなく、日焼けでかなり変色しているので、洗浄とかでは元に戻せません(^_^;)

先ほどのツブツブの件とか、スリーブの必要性、ビフォー・アフターの写真などをお伝えすると、「いやぁ、こんなになってたんですね。これは酷いなぁ... うちの自宅のもこんなになってるかも知れないんで、今度自宅のもお願いします。」と、大変お喜びいただき、追加ご依頼いただきました<(_ _)>

アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。

詳細及び、分解洗浄の動画をこちらでご覧いただけます。
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研

0 件のコメント:

コメントを投稿