2016年8月27日土曜日

故障したエアコンは買い替えか?修理か?

いつもお声掛けいただいている、フィットネスクラブのオーナー様から「トレーニングルームのエアコンの音が高くなったので、いつでもいいから見て欲しい」とご相談いただき、点検修理にお伺いしてきました。

ダイキン製 天井カセット形パッケージエアコンです。

「ゴーーー」って言う音が響いています。

ファンモーターのベアリングですね。
ベアリングとは、ファンモーターの中心にあって軸をスムーズに回転させる部品です。
(詳しくはググってウィキペディア等でご確認ください)

このエアコン、製造年が2000年です。
16年ですか... 家庭用ルームエアコンなら即座に引導を渡される年数ですが、業務用はそうとも限りません。
家庭用とは違い、モデルチェンジしても内部構造はそんなに変わらないので、同じ形の部品がなくても、共通部品として使える部品があったりします。
ファンモーターなどは、16年くらい経過してても全然修理可能です。

ただし、ここからが本題です。
業務用と言えど、その使用環境は様々です。
事務所で使われているものがあれば、コテコテの中華料理屋さんや焼肉屋さんで使われているものもあります。
なので、部品があって修理が可能だとしても、修理をお奨めしない場合もあります。
なぜかと言うと、ファン取替えてその時は正常に動いたとしても、すぐに他の場所の不具合で、異常が出たりすることがあるからです。
たくさんの修理を経験してきたアベ冷熱技研は、そういう案件にたくさん遭遇してきました。
お客様にとって修理の方がメリットなのか、買い替えの方がメリットなのか、まずはエアコン全体の状況と使用環境をチェックして、お客様の考えている今後の事業展開などをお聞きし、不具合の原因や両方のメリット・デメリットをご説明しながら、一緒に悩んで判断させていただいています。

今回は今後のことを考慮して、治るならもう少し使いたいとの事で、使用環境もとてもいいので、モーター交換で対応します。
ファンモーターの新旧交代です。

細かいところが変更されていますが、取付けピッチとか寸法は古い物と同じです。
こういうところは、、、こういうところは、さすがダイキンと、、、認めます(^_^;)

はい、サクッと取替え完了。

動いているのか動いてないのか判らないくらい静かになりました(^^)v
このエアコンくんには、もうちょっと頑張ってもらいましょうね。

アベ冷熱技研は、「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が点検・修理を行いますので、お気軽にご相談ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿